新人は皆で育てるという理念の下 新人と新人育成に関わる実地指導者の教育・支援活動を行っています。
研修で使用する資料、技術段階到達状況の確認チェックリスト、病棟別の年間計画をファイルし、一人ずつ持つ「看護師のあゆみ」があります。個人の成長にあわせ随時計画を変え、確実に成長するように厚労省のガイドラインに沿ったチェックリストを基に行っています。
4月 APRIL
入職時研修
技術研修(2回/週)
オリエンテーションを受けて、
看護師としての社会人スタート。頑張れ!
5月 MAY
技術研修
メンタルフォローアップ
フォローアップ研修で同期とホッと一息。親睦を深めよう!
深夜勤務に向けて、夜勤前チェックリストで、一つ一つ確認しよう!
6.7月 JUNE/JULY
技術研修
看護技術の研修でいろんな技術を
身に着けていこう!
8月 AUGUST
多重課題研修
受け待ち患者を持って、個別性のある看護計画に挑戦しよう!
5日間の夏休みで心も身体もリフレッシュ!
9月 SEPTEMBER
技術研修・BLS研修
メンタルフォローアップ
手術室で気管内挿管と手術見学疲れてないかな?フォローアップ研修でお悩み解決。
10 ~12月 OCTOBER~DECEMBER
技術研修
メンタルフォローアップ
事例発表会に向けて、指導を受けながらまとめよう!
1月 JANUARY
事例発表準備
集合研修もひと段落。
自分の成長を振り返ろう。
2月 FEBRUARY
事例発表
メンタルフォローアップ
事例発表会で1年間の成果をみんなに見てもらおう!
3月 MARCH
修了書授与
1年間よく頑張りました。頑張った証、修了書をもらおう。
4月からは先輩になります。よろしくお願いします
2年目でも技術を身に着ける研修は続くぞ!わからない事や迷う事を確認しよう!
3年目の先輩看護師。技術獲得の最終確認をしよう!
思いやりのある感性豊かな人間性と、社会の変化に対応できる看護実践能力、
責任を兼ね備えた看護職者を育成します
部署 | 発表テーマ | 学会名 | 場所 | 日付 | 発表者 | 共同研究者 | 発表形式 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
東6 | 看護師の糖尿病患者に対する災害教育についての意識および実態調査 |
第59回 日本糖尿病学会 九州地方会 |
那覇市文化 芸術劇場 |
11月20日 | 進裕美子 |
内田麻紀 林奈美 |
WEB発表 |
部署 | 発表テーマ | 学会名 | 場所 | 日付 | 発表者 | 共同研究者 |
---|---|---|---|---|---|---|
東4 | OLSに関する認知調査 |
日本骨粗鬆症学会 (Web参加) |
神戸 | 10月9~11日 | 安川奈津子 |
坂本光子 森畑梨紗 |
西6 |
看護師のストレス要因の分析 ―勤務部署による比較― |
日本職業災害医学会 学術大会 |
アクトシティ浜松 コングレスセンター |
12月5・6日 | 名越萌子 |
谷村麻希 松岡真理 岩澤亜紀子 |
手術室 |
手術室看護師と病棟看護師の術後に必要と考えた観察項目の実態調査 ~1年間の看護記録を調査して~ |
2021年度 発表予定 |
部署 | 発表テーマ | 学会名 | 場所 | 日付 | 発表者 | 共同研究者 |
---|---|---|---|---|---|---|
5階病棟 | 地域包括ケア病棟における退院支援の現状と課題 |
日本看護協会 慢性期看護 |
鹿児島市民 文化ホール |
11月14・15日 | 石野綾子 |
高本美保子 松尾朋子 小林真実 |
外来 | 外来維持透析患者の体重増加に関わる要因 |
日本看護協会 慢性期看護 |
鹿児島市民 文化ホール |
11月14・15日 | 浜崎裕子 | 木村節子 |
部署 | 発表テーマ | 学会名 | 場所 | 日付 | 発表者 | 共同研究者 |
---|---|---|---|---|---|---|
手術室 |
白内障手術患者へのタブレット型携帯端末【iPad®】を用いた術前オリエンテーションの効果 ~口頭説明での術前オリエンテーションと比較して~ |
日本手術看護学会 | 横浜 | 11月23・24日 | 東 祥規 | 古谷美知留 |
東4 | 排尿ケアチームによる包括的排尿ケアの実態調査 |
日本看護協会 慢性期看護 |
静岡県 | 9月27・28日 | 高平芽衣 |
永山孝子 小倉真由美 柗本里奈 |
西4 |
人工股関節全置換術を受ける患者の統一した術前オリエンテーションの取り組み ~看護師教育用DVDとマニュアルを作成して~ |
第45回 日本股関節学会 |
名古屋 | 10月26・27日 | 岡崎衣里子 |
田染信子 谷口由紀枝 吉岡淳子 |
西6 | 転棟転落アセスメントシートの改定をめざして |
日本看護協会 慢性期看護 |
静岡県 | 9月27・28日 | 森早智 |
老野瑠美子 島田直子 |
当院では毎年、TQM活動、勤労者看護に取り組んでいます。TQM(Total Quality Management)とは、全員・全体(Total)で、医療・サービスの質(Quality)を、継続的に向上させる(Management)ことです。TQMを通して具体的な業務課題の解決に取り組み、そこで得られた結果を検討し、実践することで患者様に安全で信頼の得られる看護の提供を実践しています。また、勤労者看護の発表会を行い部署での勤労者看護の取り組みの状況や紹介を行い、実践を共有しています。
Copyright © Moji medical Center All rights reserved.